今日です

3月はあっという間に駆けて行くようです。
桜も咲き始めました。
とはいえ、まだ冷えます。雨も降ります。
(きのう、関東は雪が降ったそうです。びっくり!!)
行きつ戻りつしながら、春に近づいて行きますね。

岩倉村松中層団地の集会所で、紙芝居公演。
はたして、どれくらいの方が来ていただけるのか・・・。
さっぱり予想が・・・。

村松行きの京都バスに乗って、終点の一つ手前のバス停です。
なんなら、終点のバスプールまでうとうと居眠りながら行ってしまっても、3分ほど戻れば集会所ですから、岩倉ってどんなとこやろうなあ・・・・
と、思いながら覗きに来ていただければ・・・。

お茶とお菓子もございます。

平和な世界と子どもの未来を願う企画です。
よろしくお願いします。

人形劇サークルアイアイ(京都左京親子劇場)

紙芝居公演のお知らせ

2018年3月24日、 左京親と子の劇場主催で紙芝居の公演をします。 場所は村松団地集会所。 出演は、荒木昭夫さんです。 問合せ申し込みなどは、人形劇サークルアイアイのアドレスまでメールでどうぞ。 太平洋戦争時、満州で生き延び現在は京都で暮らす「やっちゃん」のおはなしです。 今回は、小さな子ども向きの作品ではありませんので、こども料金は設定していません。 お茶とお菓子の用意があります。 小さな会場ですので、前もって予約を頂けるとありがたいです。  

https://charlie-neco.amebaownd.com/posts/3743519

人形劇サークルアイアイ(京都左京親子劇場)

児童館での読み聞かせボランティア、子育て支援、地域のオレンジカフェなど、メンバーはそれぞれ活躍中です。 京都左京親と子の劇場として、児童青少年向けの公演やワークショップのプロデュースをしています。