第39回 Kyoto 演劇フェスティバル


いよいよ来週からKYOTO演フェスがはじまります。

人形劇サークルアイアイは出演しませんが、アマチュアの人形劇団もたくさん参加しますし、

児童劇団もたくさん出演します。

お祭りらしく楽しいのが、開催前日に行われる、チラシ折り込みです。

たくさんの劇団が自分の公演のチラシを持ってきてパンフレットにおりこむ作業をします。

すごい数のチラシ。たくさんの劇団関係の方がワーッとあつまって、ワイワイ・ガヤガヤ。

お祭り気分が上がってきて、楽しい時間です。

いまの時期は、折り込むチラシを印刷するという作業が目白押しです。

最近はパソコンで入力して、ネットで入稿・印刷。自宅や事務所、劇団に大きな段ボールがドーン、と来るようになりました。が、

手書きの原稿を印刷機にかけて自分でセットして、ガッシャンガッシャンと印刷するのも楽しいです。そんなチラシたちも楽しい公演のご案内。

ブログに上げていきますね。

よろしくお願いします。


演フェスのお知らせのはずなのに、チラシの話しかしていない・・・。

演フェスの内容は盛りだくさんなので、HPをしっかりじっくり見てくださいね。

人形劇サークルアイアイ(京都左京親子劇場)

児童館での読み聞かせボランティア、子育て支援、地域のオレンジカフェなど、メンバーはそれぞれ活躍中です。 京都左京親と子の劇場として、児童青少年向けの公演やワークショップのプロデュースをしています。